相模原市によるバリアフリーリフォーム補助金等の支援事業

住まいのエコ・バリアフリー改修費補助事業

平成30年度の受付け期間 6月11日(月曜日)〜15日(金曜日)

相模原市では、市民の居住環境の向上と地域経済の活性化を図るため、市内の施工業者を利用して住宅の省エネルギー改修やバリアフリー改修などを行う場合に工事費用の一部を補助します。

事業の概要

【補助対象者及び資格】

・市内の住宅を所有する人で、当該住宅に居住し、かつ、住民登録を行っている人
・市税の滞納がない人
・暴力団員でない人
・当該補助金の交付を受けていない人

【補助対象住宅】

・市内に所有し自ら居住する住宅
(共同住宅の場合は専有部分、店舗等との併用住宅は個人住宅部分のみ)
・建築基準法違反等がないもの

【補助対象工事】

・市内施工業者(見積書、領収書を市内の住所で発行できるもの)が行う、費用が20万円以上(税抜)の住宅の省エネルギー改修やバリアフリー改修工事
※改修工事には基準がありますので、詳細につきましては、パンフレットをご覧ください。

【補助金の交付額】

・補助対象工事に要する費用の10分の1を補助(上限5万円)
 ※1,000円未満の端数があるときは、その端数は切り捨て
 住まいのエコ・バリアフリー改修費補助事業のパンフレット(平成30年度版)
 申請書等のダウンロード

受付期間と受付会場

 6月11日(月曜日)〜15日(金曜日)申請書に必要書類を添付し、直接、受付会場へお持ちください。

受付期間と受付会場一覧

6月11日(月曜日)午前9時30分〜午後4時 市役所 第1別館4階 建築・住まい政策課窓口
6月12日(火曜日)午前9時30分〜午後4時 南区合同庁舎 4階 会議室1
6月13日(水曜日)午後1時〜午後4時 津久井総合事務所 2階 第3会議室
6月14日(木曜日)午前9時30分〜午後4時 緑区合同庁舎 3階 会議室3-2B
6月15日(金曜日)午前9時30分〜午後4時 市役所 第1別館4階 建築・住まい政策課窓口

 ※お住まいの場所に関わらず、いずれの会場でも申込することができます。
 ※受付期間中は、受付会場以外では受付できませんのでご注意ください。

注意事項

【制度について】

受付は年1回です。
受付期間中、予算額を超えた場合は抽選となります。
これから工事を始めるものが対象となります。
申請後、補助金の交付決定通知書の内容を確認してから、工事を始めてください
平成31年2月15日(金曜日)までに工事が完了するものに限ります。
補助の交付ができるのは1回限りです。
(過去に当該補助金を交付された方は対象とはなりません)
平成23、24年度に実施した住宅リフォーム助成事業で助成を受けた住宅も、補助対象となります。
本市の他の補助制度を利用している部分は対象外となります。

申請手続きについて

申請書類(申請書、見積書、現場写真等)は返却できませんので、事前にコピーをして控えをとっておいてください。
抽選の結果、不交付となった方へは、添付書類を返却いたします。
修正テープ・修正液等は使用しないでください。訂正の場合は、訂正箇所に二重線を引き、申請者欄の印鑑と同じものを押印し、分かるように書き直してください。
また、鉛筆や消えるボールペン等は使用しないでください。
浸透印(シャチハタ印)は使用できません(認印は使用可能です)
また、実績報告・請求まで、関係書類に押印する印鑑は、全て同じ印鑑を使用してください。
住宅の外観の写真1枚と補助対象工事の部分(追加改修工事も含む)の写真を撮影日付入りで提出してください。マンションの場合の住宅の外観写真は、共用玄関部分などを撮影していただければ結構です。日付が入らないカメラの場合は、紙やホワイトボード等に撮影日付を記して一緒に撮影してください。
写真サイズの場合は、A4用紙にのり付け等をして提出してください。
写真は、カラー写真を提出してください。

介護保険住宅改修費


介護保険住宅改修費(随時受付)

【概要】

在宅での生活に支障がないように、手すりの取付け等特定の住宅改修を行った場合に、一定の限度額内において、かかった費用の9割(または8割※)が介護保険の給付費として、保険者(相模原市)から払い戻されます。

対 象:要支援1・2および要介護の認定を受けておられる方

限度額:20万円  ※ 保険給付18万円(または16万円)

※平成27年8月以降は、一定以上の所得(本人の合計所得金額が160万円以上等)がある場合は、利用者負担が2割になります。改修費用の支払日(領収書の日付)時点での負担割合が適用されます。


【手続きの流れ】

(1) ケアマネジャー等(地域包括支援センター)、または相模原市高齢者相談課に相談

ケアマネジャー等が作成した理由書が必要になります。 

(2) 施行業者に見積もり書、図面、施行前の写真を依頼。

受領委任払い取扱事業者に工事を依頼すると、利用者負担分(1割または2割)を支払うだけで、工事をすることができます(住宅改修工事は、登録事業者でなくても取扱いできます)

(3)相模原市高齢者相談課へ住宅改修費の申請
注意:工事着工前の事前申請が条件となります。
⇒「住宅改修内容確認済み通知」の受け取り(審査手続きに10日程を要します)

(4) 施工・完成

(5) 相模原市高齢者相談課へ工事終了後の申請手続き
※施工後の写真(日付入り)が必要になります

(6) 住宅改修費の支給


より詳しい内容は相模原市のホームページでご確認ください。


【お問合せ先】

相模原市 緑高齢者相談課
住所:〒252-5177 神奈川県相模原市緑区西橋本5-3-21 緑区合同庁舎3階
電話:042-775-8812 ファクス:042-775-1750

相模原市 中央高齢者相談課
住所:〒252-5277 神奈川県相模原市中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはらA館1階
電話:042-769-8349 ファクス:042-755-4888

相模原市 南高齢者相談課
住所:〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野6-22-1 南保健福祉センター3階
電話:042-701-7704 ファクス:042-701-7725




 

サイトマップ